【2021.10.30(土)】プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「入門編①」「基礎編②」開講のお知らせ
ICT教育ニュースとユーバーが2018年から毎月共催している、プログラミング講師育成講座。ご受講希望者やモニター参加者からの「まずは自身がスクラッチの基本を覚えたい。」というお声にお応えした入門の位置づけでスクラッチやプ […]
2021年11月スケジュール
2021年11月開催スケジュール 対面での授業とオンライン授業の両方を開講しています。ご都合に合わせて選択しご受講ください。休会ご希望の場合は前月*15日まで*に事務局へメール、LINEでご連絡ください。今後の政府ならび […]
【2021.9.26(日)】プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「入門編①」「基礎編②」開講のお知らせ
ICT教育ニュースとユーバーが2018年から毎月共催している、プログラミング講師育成講座。ご受講希望者やモニター参加者からの「まずは自身がスクラッチの基本を覚えたい。」というお声にお応えした入門の位置づけでスクラッチやプ […]
2021年10月スケジュール
2021年10月開催スケジュール 対面での授業とオンライン授業の両方を開講しています。ご都合に合わせて選択しご受講ください。休会ご希望の場合は前月*15日まで*に事務局へメール、LINEでご連絡ください。今後の政府ならび […]
【News2021.7.28】ユーバー、高等学校『情報Ⅰ』プログラミングを6日間で楽々学ぶスクラッチによる教養講座を来春開講、学生モニター募集開始
子ども向けプログラミング学習サービスを展開するユーバー株式会社(千代田区、代表 中村里香、以降ユーバー)は、2022年から高等学校で必修化される「情報Ⅰ」の「プログラミング」で扱う内容をScratch(スクラッチ)を用い […]
2021年9月スケジュール
2021年9月開催スケジュール 対面での授業とオンライン授業の両方を開講しています。ご都合に合わせて選択しご受講ください。休会ご希望の場合は前月*15日まで*に事務局へメール、LINEでご連絡ください。今後の政府ならびに […]
みんなのギャラリー 制作【サイネージをつくろう】
サイネージをつくる 駅、大学、お店、病院、街の中にたくさんある「サイネージ」って知っていますか?情報を印象的にみんなに伝える役割を持っています。動く看板や広告です。ユーバープログラミングスクールでは、身の回りにある課題の […]